大学生が取り組む新しい地域固有価値の発見プロジェクト 「北陸カレッジ」「ユニバーシティカレッジ南九州」

青谷実知代神戸松蔭女子学院大学人間科学部准教授

「カレッジ」プログラム  大学生が地域を変え(新しい観光開発)、若者の旅行スタイルをデザインする(旅行需要の喚起)!!

ユニバーシティカレッジ南九州
「ユニバーシティカレッジ南九州」の宮崎チームでサーフィンを体験

 若年層の旅行需要喚起を目的として、大学生が地域(鹿児島県、石川県、福井県、宮崎県、熊本県)を訪問して観光開発、情報発信、旅行プランの提案を行う「カレッジ」は、大学生が体験・経験を通して発見し(気付き)、面白いと感じたことを、より魅力的かつ具体的なものへと創造しながら、地域間交流を通して観光振興を企画(例えば、旅行商品や地元の素材を活かしたお土産開発)するプログラムである。

 夏休みの期間に実施された体験から成果報告会までの約3カ月間、大学生は見違えるほど大きな成長を遂げる。そこには、地域・企業の方々との交流を通して本物のコミュニケーション力を育み、またプランを作成するうえで考え抜く力や前に進む力を身につけ、一人ひとりが得意とすることを発見した喜びかつ自信の現れである。

 また、関西・中国エリアの大学のみならず東京・横浜エリアの大学、そして北陸エリアの大学も参加し、学生間交流を通して「カレッジ仲間」から「ライバル関係」へと変わる。それがより良いものを創るうえでお互いに刺激しあい「負けたくない」という強いパワーが働き、成長につながっていると考えられる。

 こうした取り組みを通して改めて、大学・学生側から見たカレッジに参加する意義を整理し、これまでの体験内容と変化をご紹介する。

1 2 3 4

スポンサードリンク