観光地じゃないからこそ面白い! ローカルな情報を自分たちで世界に発信する「ウィキペディアタウン」

青木和人オープンデータ京都実践会、Code for 山城代表

2018.10.09京都府

これまで実施されたウィキペディアタウン

精華町ウィキペディアタウン

 最初のころの私たちは有名な観光地である京都市内でウィキペディアタウンをしていましたが、2015年3月8日に行われた第1回精華町ウィキペディアタウンで、観光地でない地域でのウィキペディアタウンの楽しさに目覚めてしまいました。

 京都府精華町は京都府と奈良県の境に位置する関西学研都市の一角の普通のまちです。このときは地域団体さんの協力を得たこともあり、地域の高齢者の方に多く参加いただき、これまでと違い年齢層がぐっと上がったウィキペディアタウンでした。

 まずは精華町シルバー人材センター「ふるさと案内人の会」さんのご案内で、東畑地区・祝園地区の2チームに分かれて、精華町のまちあるきを行いました。

 ウィキペディアタウン03(観光Re)
精華町シルバー人材センター「ふるさと案内人の会」の案内で精華町をまちあるき

ウィキペディアタウン04(観光Re)
「いごもり祭」が行われる祝園神社

 祝園地区のご説明をいただきながら、祝園地区を代表する祝園神社を見学しました。
 祝園神社では、毎年正月初申(さる)の日の申の刻(午後4時ごろ)から3日間は、氏子たちが音を立てない生活をまもる京都府無形文化財の「いごもり祭」が行われます。

 次に来迎寺を訪れました。ごく普通のお寺ですが、お墓の一角に近松門左衛門の心中物「心中宵庚申」の主人公であるお千代と半兵衛のお墓があります。ただ、そのことは精華町でもほとんどみんな知らないとのことでした。

ウィキペディアタウン05(観光Re)
一見普通のお寺のような来迎寺

ウィキペディアタウン06(観光Re)
実は近松門左衛門の心中物「心中宵庚申」の主人公お千代と半兵衛のお墓がある

 午後からは、精華町地域福祉センター「かしのき苑」でウィキペディア執筆作業を行いました。

ウィキペディアタウン07(観光Re)
ITサポーターの協力を得ながらウィキペディアに執筆

 高齢者の方々のパソコン操作が心配でしたが、精華地域ITサポーターさんのご協力で、「来迎寺」、「稲植神社」のウィキペディアの新しいページ作成や「いごもり祭」のページに参加者さんが祭当日に撮影していた写真を持ってきて追加してくれました。

 このような年に1度しかない祭の写真追加は地域の方の協力あってのことです。

 これまで観光地の京都市でのウィキペディアタウンでは、主要な寺社仏閣などがすでにウィキペディア記述されているため、記述のない寺社仏閣を探す必要がありました。しかし、精華町では地域では誰もが知っている寺社仏閣が、ウィキペディアには全く記述されていなかったため、まさに書き放題でした。

ウィキペディアタウン08(観光Re)
精華町の寺社仏閣はウィキペディアに全く情報がないため書き放題

ウィキペディアタウン09(観光Re)
執筆した来迎寺のページ

<第1回精華町ウィキペディアタウン成果>
来迎寺 (精華町) の作成 近松門左衛門の心中物「心中宵庚申」の主人公、お千代と半兵衛の墓がある
稲植神社の作成
いごもり祭の写真追加 祭3日間は氏子たちが音を立てない生活をまもる京都府無形文化財の奇祭
祝園神社の加筆 いごもり祭が行われる

1 2 3 4 5 6

スポンサードリンク