有田焼と波佐見焼巡りができる 乗り合いタクシー運行
波佐見焼の歴史や匠たちの技などを展示紹介する陶芸の館
佐賀県有田町と長崎県波佐見町は、両町をつなぐ乗り合いタクシーの運行を9月1日から始めた。昨年度から実施し今年で2回目。
福岡方面から電車で有田駅に到着した場合、そこから市内を周遊する公共交通がなく、町の周遊や焼き物の地を巡るアクセスの不便さが課題となっていた。そのため有田のレトロな街並みや歴史を散策し、有田焼、波佐見焼の2つの焼き物の町も気軽にはしごして楽しめる乗り合いタクシーを提案した。
ルートは有田駅前から波佐見中尾山までの片道約30分のルート。この間の有田駅前、波佐見有田IC、波佐見町役場、陶芸の館、中尾山交流館が乗降場所となっている。インターチェンジにも泊まるので、車で来た人もここからバスで市内を周遊することが可能だ。JR九州の特急電車の時刻に合わせた1日8便の定期運行。チケットを提示すると陶芸の館では波佐見焼のスプーンプレゼント、西の原・南創庫では波佐見焼のオリジナル小物プレゼント、中尾山文化の陶四季舎ではコーヒー一杯サービスとそれぞれ特典がある。
予約受付は運行する地元のタクシー会社のマユミタクシーと相互交通まで。2社が奇数月と偶数月に分かれて運行している。大人1,000円、小人500円。出発1時間前までの事前予約制。
波佐見焼の窯元が集まっている中尾山 登り窯「大新登窯跡」や煉瓦煙突などを見ることができる
リンク:波佐見町観光協会
スポンサードリンク